釜飯の王者の貫禄すら感じる松茸の釜飯。やはり王道。
秋といえば松茸ですね、松茸の釜飯(炊き込みご飯)です。シンプルに松茸だけとも思ったのですが油揚げを加えて少しコクを出しました。また事前に昆布と一緒にご飯を浸水させることでより一層ご飯が美味しく炊き上がります。なかなか松茸を手に入れる機会がないので無駄にしないよう、少々緊張しつつ作りましたが無事、松茸の香りが鼻腔くすぐるおいしい釜飯になりました。
【材料(1合分)】
- お米…1合分
- 松茸…半分(使ったのは30gくらい)
- 油揚げ…1/2(使ったのは20gくらい)
- 昆布…3cm角くらい
- 醤油…大さじ1
- 酒…大さじ1
- みりん…大さじ1
- 塩…ひとつまみ
【作り方】
- お米に昆布と水をいれ浸水させる(0.5~1時間・気温が暑いときは短めで)
- 浸水が終わったらそのほかの調味料と手で裂いた松茸を釜(炊飯器)に入れ、炊く。
- 炊きあがったら底からひっくり返すように混ぜ、10分蒸らしたらできあがり。※すだちやかぼすをお好みで絞っても。
- 分量等は自分の好みで作っているためちょっとした参考程度でご覧ください。
- 炊飯器でも炊けるよう分量を決めていますので大体炊飯器でも同じ分量で作れます(お好みで調整ください)
- 釜で炊かれる場合は固形燃料で炊いているため火力にはばらつきがあります。そのため炊き上がりの水の分量は参考までとしていただけると幸いです(基本調理量と食材全部合わせて一合分の水量になるように炊いてます)