あっさり薄味「もっちり松茸おこわ釜飯」

松茸おこわ

今週から松茸三連続アップ予定。まずはもっちりした食感の松茸のおこわができました、ちょっと薄味で松茸のかおりが香ります

これから松茸、3週連続でアップをしようかなと思います。作るのが遅くなったので連続アップになったわけではございま…す。

ということで第一弾は松茸のおこわにしてみました。出汁で炊こうかシンプルに調味料だけで炊こうか迷いましたが香りがダイレクトに感じられる方がいいかなぁ、と思い調味料だけで炊いたレシピに。ちょっと薄味であっさりモッチリシンプルに食べれるおこわになりました。

秋の味覚の松茸、贅沢にごそっと使うと食感や香りも楽しめて本当に贅沢な気持ちになりますよね。ゴマ塩でお好みの塩味に調整しながらとかも楽しめると思いますので、よろしければお試しくださいませ!


【材料(1合分)】
  • 【釜の場合の出汁の量】160~180ml
  • 米…1/2合
  • もち米…1/2合
  • 松茸…50g
  • 鶏もも肉…50g
  • ニンジン…30g
  • 【A 調味料】
    • 醤油…大さじ1
    • 酒…大さじ1
    • みりん…大さじ1/2
    • ごま油…小さじ1
    • 塩…ひとつまみ
  • ゴマ塩…お好みで

【作り方】
  1. 鶏もも肉は一口大、ニンジンはいちょう切り、松茸は薄切りにしておく。米、もち米は洗って浸水させておく
  2. 【釜の場合】:浸水させた米を釜に入れてから、水を160~180mlくらいを目安に入れる。(水の量はお好みで調整してください)【A】の調味料を加えて軽く混ぜ、鶏もも肉、ニンジン、松茸をのせ、炊飯する。
    【土鍋の場合】:浸水させた米を土鍋に入れてから、水を160~180mlくらいを目安に入れる。(水の量はお好みで調整してください)【A】の調味料を加えて軽く混ぜ、鶏もも肉、ニンジン、松茸をのせる。鍋の蓋をした状態で中火にかけ、水が沸騰したら火を弱火にし15分くらいご飯を炊く。蓋を開け水がなくなっていたら炊き上がり(蒸気が上がらなくなるタイミングが目安です)。
    【炊飯器の場合】:浸水した米ともち米を炊飯器の内釜に入れてからAの調味料などを加え、鶏もも肉、ニンジン、松茸をのせて一合分の目盛りまで水を入れ軽く混ぜ、普通に炊飯する。
  3. 炊きあがったら底からひっくり返すようにふわっと切るように混ぜる。蓋をして10分蒸らしたらできあがり。ゴマ塩でお好みの味に調整する。

↓クリックしていただくとユーチューブのレシピ動画に移動します、ぜひご覧ください

  • 分量等は自分の好みで作っているためちょっとした参考程度でご覧ください。
  • 炊飯器でも炊けるよう分量を決めていますので大体炊飯器でも同じ分量で作れます(一応作り方も書いてみましたお好みで調整ください)
  • 釜で炊かれる場合は固形燃料で炊いているため火力にはばらつきがあります。そのため炊き上がりの水の分量は参考までとしていただけると幸いです
生協の宅配パルシステム
松茸おこわ
最新情報と日々のおいしいご飯のつぶやき。