松茸釜飯第二弾。チーズの香ばしさがたまらない松茸釜飯(炊き込みご飯)です。バーナーがご家庭にない場合はトースターで焼いても美味しいです。
松茸チャレンジ第二弾。今回はちょっと洋風にしてみました。チーズと松茸の釜飯。はじめはピザ用チーズで作ってみてたのですが知り合いの料理人の方にモツァレラチーズの方がいいんじゃない?と助言をいただいたので作り直してみたらこれまたおいしい。
ピザ用のミックスチーズも濃厚で塩味があっておいしかったですがモツァレラチーズの方が松茸の香りを邪魔しない、とてもバランスのいい味になりました。さすが熟練の猛者です。
あとは仕上げににバーナーで炙ると香ばしい香りが立ちこれまたおいしい。ただバーナーをお持ちの方は多くないかもなのでその場合は耐熱皿に盛り付けてトースターで軽く表面を焼くと香ばしさがプラスされます(これはお好みで)。
この釜飯(炊き込みご飯)かなり好みの味になりました。松茸が手に入らない場合はほかのきのこでもおいしいかなと思いますので是非お試しくださいませ。
【材料(1合分)】
- 【釜の場合の水の量】160~180ml
- 米…1合
- 松茸…50g
- 鶏もも肉…60g
- 【A調味料など】
- 白だし…大さじ1
- 白ワイン…大さじ1
- オリーブオイル…大さじ1
- 塩…ひとつまみ
- コショウ…ひとつまみ
- バター…8g
- モツァレラチーズ…30g
【作り方】
- 松茸を薄く裂き、鶏もも肉は一口サイズに切る。米は洗って浸水させておく。
- 【釜の場合】::浸水させた米を釜に入れてから、水を160~180mlくらいを目安に入れる。(水の量はお好みで調整してください)【A】の調味料を加えて軽く混ぜ、用意した松茸と鶏もも肉をのせ、炊飯する。
【土鍋の場合】:浸水させた米を土鍋に入れてから、水を000~000mlくらいを目安に入れる。(水の量はお好みで調整してください)【A】の調味料を加えて軽く混ぜ、用意した松茸と鶏もも肉をのせる。鍋の蓋をした状態で中火にかけ、水が沸騰したら火を中火にし15分くらいご飯を炊く。蓋を開け水がなくなっていたら炊き上がり(蒸気が上がらなくなるタイミングが目安です)。
【炊飯器の場合】:浸水した米を炊飯器の内釜に入れてから【A】の調味料などを加え一合分の目盛りまで水を入れたら軽く混ぜる。用意した松茸と鶏もも肉をのせて普通に炊飯する。 - 炊きあがったら底からひっくり返すようにふわっと切るように混ぜ、モツァレラチーズをのせ蓋をして10分蒸す。蓋を開けお好みでバーナーで焦げ目をつけたらできあがり。 ※耐熱皿に盛り付けてトースターで焼いても
↓クリックしていただくとユーチューブのレシピ動画に移動します、ぜひご覧ください
- 分量等は自分の好みで作っているためちょっとした参考程度でご覧ください。
- 炊飯器でも炊けるよう分量を決めていますので大体炊飯器でも同じ分量で作れます(一応作り方も書いてみましたお好みで調整ください)
- 釜で炊かれる場合は固形燃料で炊いているため火力にはばらつきがあります。そのため炊き上がりの水の分量は参考までとしていただけると幸いです