暑さでへばった体にちょうどいい「とうもろこしとシラスの釜飯」

とうもろこしとシラスの釜飯

暑くて体に熱がたまった時に、食べやすくてちょうどいい釜飯(炊き込みご飯)できました。

まだまだ残暑が厳しく暑い日がありますが、弱った胃などを元気づけてくれる食べやすいさっぱり目の釜飯(炊き込みご飯)ができました。あとは体にたまった湿も一緒に取り除いてくれることも期待してしらすも併せてみたら、なんだか単純に食べやすくて美味しい釜飯になりました。あとはとうもろこしを丸ごと入れるとなんだか贅沢な気持ちになりますね。

冷え性な方にはあまりお勧めはできませんが、まだ残暑厳しい時期にはぴったりな釜飯になりました。ちょっとコショウをかけたりして食べてみるのも美味しいです(完全に味のことしか考えていないですが)。とうもろこしの旬もそろそろおしまいですね、それまでにぜひお試しくださいませ。

+kampo(プラス漢方)・漢方薬パーソナルサポート

【材料(1合分)】
  • 【釜の場合の水量】160~180ml
  • 米…1合
  • とうもろこし…1/3本(110gくらい)
  • ズッキーニ…40g
  • シラス…30g
  • バター…8g
  • 【A 調味料】
    • 白だし…大さじ1
    • 塩…小さじ1/2

【作り方】
  1. ズッキーニは角切りにし、とうもろこしは1/3サイズくらいに切る。米は洗い、浸水しておく。
  2. 【釜の場合】:浸水した米を釜に入れてから、水を160~180mlくらいを目安に(お好みで)注ぐ。【A】の調味料などを加えて軽く混ぜ、とうもろこし、ズッキーニ、シラス、バターの順番にのせて、炊飯する。
    【炊飯器の場合】:浸水した米を釜に入れてから。【A】の調味料などを加えて軽く混ぜ、とうもろこし、ズッキーニ、シラス、バターの順番にのせて一合分の目盛りまで水を入れ、炊飯する。
  3. 炊きあがったらとうもろこしを取り出し、の粒を芯から包丁でそぎ落とす。そぎ落とした粒を釜に入れ、底からひっくり返すようにふわっと混ぜる。蓋をして10分蒸らしたらできあがり。

↓クリックしていただくとユーチューブのレシピ動画に移動します、ぜひご覧ください

  • 分量等は自分の好みで作っているためちょっとした参考程度でご覧ください。
  • 炊飯器でも炊けるよう分量を決めていますので大体炊飯器でも同じ分量で作れます(一応作り方も書いてみましたお好みで調整ください)
  • 釜で炊かれる場合は固形燃料で炊いているため火力にはばらつきがあります。そのため炊き上がりの水の分量は参考までとしていただけると幸いです

パルシステム
とうもろこしとシラスの釜飯
最新情報と日々のおいしいご飯のつぶやき。